背景画像

住まいの理想と、業界の未来を、共に創造する

リフォーム産業推進協議会

部屋と家族の画像

NEWS お知らせ

  • 2024年●月●日 リフォーム産業新聞に取り上げられました
  • 2024年●月●日 全国住宅リフォーム取扱主任者の研修日程を公開しました
  • 2024年●月●日 ホームページをOPENしました

−philosophy 理念・設立目的

私たちリフォーム産業推進協議会は、住宅リフォーム業界における専門知識と技術の向上を目的とし、安全で信頼性の高いリフォームサービス従事者の育成を推進します。資格取得や研修を通じて、リフォーム取扱主任者の責任感と倫理観を育み、顧客満足度の向上と業界全体の健全な発展に寄与します。また、安全性や快適性はもちろんのこと、法令遵守に配慮したリフォームを推奨し、住まい手と施工者双方にとって安心できる社会の実現を目指します。 さらに、私たちは業界のスタンダード作りに貢献し、品質と安全性を確保する基準を策定することで、リフォーム業界全体の信頼性と価値を高めることを目指します。業界の発展に寄与することで、豊かな住環境の創造と持続可能な社会の実現に取り組んでまいります。

−activity 活動内容

  • 01
    リフォーム専門研修と修了の提供(全国住宅リフォーム取扱主任者) リフォームの現場調査、施工、提案など、リフォーム業務に必要な基礎知識を体系的に学べる研修を提供し、修了テスト合格者には修了証及びロゴマークを付与します。
  • 02
    業界標準の策定と普及 リフォーム業界における安全性や品質を確保するための基準を策定し、これを業界全体に広めていく活動を行います。
  • 03
    業界発展を目的とした調査・研究活動 業界の課題や最新の技術動向を調査し、リフォーム業界全体の発展に寄与する研究活動を行います。
  • 04
    顧客満足度向上プログラムの実施 リフォーム事業者が顧客満足度を高めるためのコミュニケーションや対応力を向上させるプログラムを提供し、サービス品質を向上させます。
  • 05
    職人技術の継承と技能向上サポート 若手職人の育成や、伝統的な技術の継承を支援するプログラムを設け、リフォームに必要な技能の向上を図ります。

全国住宅リフォーム取扱主任者

リフォームの現場調査や施工、提案などの基礎知識が体系的に網羅された専門研修・修了テストです。

オンライン研修の特徴

リフォーム業界の新人、若手にピッタリ!
内装・水回りの基本が身につく基礎講義リフォーム営業としての基本マナー、現調の基礎知識から工事の基本の流れや内装材、水回り設備機器の基本まで幅広く網羅。全国住宅リフォーム取扱主任者の修了証・ロゴマーク取得につながる実務研修です

認定証・ロゴマークのサンプル

研修受講者には認定証・ロゴマークを付与

※ロゴ提供には一定の合格基準がございます。 (詳細は別途ご案内)

オンライン研修 プログラムイメージ

全5回オンライン開催!
段階的に学べるので、
無理なく知識が深まります。

  • 1回目 10/18 13:00-16:00
    リフォーム提案営業の基本
  • 2回目 10/25 13:00-16:00
    内装材・インテリアの基本
  • 3回目 11/08 13:00-16:00
    トイレ・洗面化粧台の基本
  • 4回目 11/22 13:00-16:00
    お風呂・給湯器の基本
  • 5回目 12/13 13:00-16:00
    キッチンの基本

リフォームの現場調査や施工、
提案などの基礎知識が
体系的に網羅された専門研修

全国住宅リフォーム取扱主任者

詳しくはこちら

−about us 本協会について

  • 組織名称 リフォーム産業推進協議会
  • 所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10−2 中野セントラルパークサウス 2F(株式会社センリョク内)
  • 代表 ●●●●
  • 役員 ●●●●
  • 運営本部 株式会社センリョク
  • 活動内容 ・リフォーム専門研修と修了の提供(全国住宅リフォーム取扱主任者)
    ・業界標準の策定と普及
    ・業界発展を目的とした調査・研究活動
    ・顧客満足度向上プログラムの実施
    ・職人技術の継承と技能向上サポート

−message 代表あいさつ

リフォーム業界は今後も成長が見込まれ、2023年のリフォーム市場はおよそ6.4兆円規模となりました。少子高齢化や既存住宅の長寿命化に伴い、今後も国の施策として住宅の省エネ化やバリアフリー改修の推進が予定されています。しかし、依然としてクレームが多く、職人不足も深刻な課題です。

当法人は、品質と安全性を確保する基準を策定し、業界の信頼性を高めていきます。また、伝統技術の継承と若手育成に注力し、職人不足を解消します。すべてのリフォーム従事者が誇りを持って働ける環境を整え、業界全体の価値向上を目指します。私たちは、リフォーム業界のスタンダードを築き、持続可能な発展に寄与してまいります。

リフォーム産業推進協議会
代表 〇〇〇〇
代表者の画像